フリーダイヤル 0120-351-292 電話受付時間:平日 8:00 から 18:00 / 土日・祝日 8:00 から 16:00 お問い合わせ 仮入所申し込み
教習メニュー

中型自動車免許

平成19年6月の道交法一部改正により新設された免許です。車両総重量11t未満・最大積載量6.5t未満・乗車定員29人以下(マイクロバス等)の自動車を運転することが出来る免許です。

ご存知ですか?8t限定中型免許

卒業生割引

当教習所卒業後、別種免許を取得の際の割引

3ヵ月以内 10,000円割引
3年以内 5,000円割引

※限定解除卒業者は除きます。

入所資格

年齢

中型自動車免許を取得できる方は20歳以上で普通車取得後2年経過している方。

視力

左眼、右眼とも0.5以上で、両眼で0.8以上ある方、かつ深視力検査において誤差値が2cm以内である方。(眼鏡・コンタクトレンズの使用可)

色彩識別

赤・青・黄の色彩識別ができる方。

入所手続き

入所

適性検査等がありますので、ご本人様がお申込み下さい。

受付時間

平日は午前8時30分から午後5時30分まで
土曜日・日曜日・祝日は午前8時30分から午後4時まで
混雑の状況によりお受け出来ない場合がございます。

ご用意いただくもの

免許をお持ちの方は免許証 ※1

6ヶ月以内の本籍地記載の住民票(マイナンバー(個人番号)の記載がないもの)

(免許証の暗証番号が分かる方は住民票は必要ありません。)

教習料金

眼鏡やコンタクトレンズ(視力矯正をしている方)

(視力検査を行います。視力矯正をしている方はご持参下さい。)
※1 マイナ免許のみ所持の方は本籍地記載の住民票をご持参ください。

免許取得までの流れ

普通免許所持者

普通免許所持者の免許取得の流れ

準中型5t限定免許所持者

準中型5t限定免許所持者の免許取得の流れ

準中型免許所持者

準中型免許所持者の免許取得の流れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

限定解除までの流れ

中型自動車免許限定解除までの流れ

入所資格

中型8t限定免許をお持ちの方

入所時持ち物

  • 免許証
  • 料金 70,400円(教習5時限で終了した場合の金額)